2019.01.05
平成31年1月5日 三友プラントサービス株式会社 第一工場の電気集塵機の爆発を受けた 専門家委員会による安全確立のための取組みについて 2018年5月28日に発生した当社第一工場焼却炉の電気集塵機爆発は、近隣の皆さまや関係機関にご迷惑とご心配をおかけしたと共に、操業再開まで4カ月以上を要し、お客様にご不便をお掛けしました。改めてお詫び申し上げます。 …
2019.01.01
三友プラントサービス(株) 代表取締役 小松 和史 早来工営(株) 代表取締役 小松 稔明 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて昨年を振り返りますと、サッカーワールドカップでもう一歩のところでベスト8を逃した日本代表や、米大リーグでの新人賞に輝いた大谷翔平選手の二刀流の活躍が思い起こされますが、一方で…
2018.12.14
海外からの研修生による施設見学 金沢産業団地幹線道路一斉清掃 ENVIRONMENTAL-TOPICS 12月号
2018.11.29
川崎地区 産業廃棄物処分業許可を一本化 環境放射能除染学会より表彰 第一工場の事故について ENVIRONMENTAL-TOPICS 11月号
2018.10.25 ニュース
このたび三友グループでは、三友プラントサービス株式会社に営業開発部を新設いたしました。 営業開発部では、リサイクルや特色を持った中間処理を行う他企業との連携関係を構築すると共に、BCPの視点を持ちながら、お客様のニーズにより幅広く、より的確に対応できるようお客様に対する提案型営業の強化に取り組みます。 三友グループでは、これまで、全国47都道府県の収集運搬許可と川崎や大阪を始めとする8…
2018.09.14
5月28日午後8時17分に発生した当社の第一工場焼却炉の電気集塵機爆発によりご迷惑とご心配をおかけしたことに対して改めて深くお詫び申し上げます。 また、この事故による第一工場の停止により、お客様にご不便をお掛けしていることをお詫び申し上げます。 その後、消防他関係当局のご指導の下、原因究明を行い、再発防止策策定に努めて参りました。その結果、下記の再発防止策を実施し、万全を期した上で、1…