NEWS

2025.09.25

株式会社 帝国ホテルとの再生利用事業計画の認定取得

株式会社 帝国ホテル(以下、帝国ホテル)との再生利用事業計画(以下、食品リサイクルループ)が、主務大臣である「農林水産省、環境省、厚生労働省、国土交通省」の4大臣より認定(以下、本認定)を受けました。

食品リサイクルループの内容は、帝国ホテル 東京の宴会場と一部レストランから発生する「コーヒー豆かす」を三友プラントサービス株式会社で「飼料化」を行い、その飼料を給餌し生産された「牛乳」を帝国ホテルが購入し利用するといったものです。

SPSグループとして、スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社、株式会社 セブン&アイ・フードシステムズに続き3件目の認定となります。

本認定は、SPSグループが以下の内容についてリードをする形で構築を行い、申請から3ヶ月で認定を受けました。

  1. 食品循環資源のスキーム(館内回収、物流)構築
  2. 特定肥飼料等(コーヒー豆かす飼料)の利用先牧場、一次産業者からの生産物・加工品のマッチング
    今回共同で取り組みを行う酪農家様「クレイン農業協同組合、株式会社リオグランデ、函南東部農業協同組合」
  3. 申請を行う関係省庁との調整 / 申請書類作成

引き続き、排出事業者様のご支援を続けてまいります。

左 帝国ホテル 取締役 常務執行役員 古谷様
右 三友プラントサービス 代表取締役 小松 源

クレイン農業協同組合 藤波様

株式会社リオグランデ 代表取締役 宮島様

函南東部農業協同組合 代表理事組合長 近藤様